次の DEMO をチェックする
子育て

【クリスマスを楽しもう企画②】子どもと一緒に作る!簡単✨️アドベントカレンダー🎄🎅

riko5656

要約

子どもと一緒に作って楽しむ、アドベントカレンダーのアイデアを紹介します!紙袋やトイレットペーパーの芯などの簡単な材料で作り、カレンダーに入れるアイテムも工夫して、クリスマスまでのワクワク感を家族全員で楽しむ方法を提案します😊

目次【閉じる】

クリスマスが近づくと、大人も子どもも何だかワクワクした気持ちになりますよね😆

そんな時期にピッタリなアイテムが、「アドベントカレンダー」です🎄

アドベントカレンダーとは、12月1日からクリスマスまでの日を数えながら、小さなギフトやお菓子、メッセージを楽しめるカレンダーです。

特に子どもと一緒に手作りすることで、家族の絆が深まり、思い出にもなります

今回は、忙しいママでも簡単にできる、子どもと楽しめるアドベントカレンダーの作り方とアイデアを紹介します✨️

1. アドベントカレンダーの魅力とは?

アドベントカレンダーは、クリスマスまでの期間を楽しく過ごすための伝統的なアイテムです。

毎日カレンダーの小さな窓を開けることで、子どもたちはワクワクしながら、少しずつクリスマスが近づいてくるのを楽しむことができます。

また手作りカレンダーなら、家族の個性や好みを反映したオリジナルの作品を作ることができます。

さらに、カレンダーの中に入れるものを工夫することで、学びやサプライズもあるのが魅力です!

↓これは、昨年主人の母が作ってくれたアドベントカレンダーです!中には、子どもたちが大好きなお菓子がたくさん入っていました🤭

スクリーンショット 2024-11-08 16.21.47.pngスクリーンショット 2024-11-08 16.23.36.png私はここまでの物は作れませんが、今年も子どもとチャレンジしてみようと思い、簡単に作れそうな物を、いくつか考えてみました😊

2. 簡単で楽しいアドベントカレンダーの作り方

子どもと一緒に作れて、材料や手間が少ない簡単なアドベントカレンダーの作り方を3つ紹介します。


1. 紙袋(ペーパーバッグ)を使ったカレンダー

【材料】

小さなペーパーバッグ(24個)、ひも、木製クリップ、カラーペンやシール

↓私が実際に買った材料です。すべて100均のセリアで買って、660円でした。

シールはアドベントカレンダー用として売っていたものです🎄

IMG_7168.jpg↓娘は、紙コップで作る!と材料を買っていました。

IMG_7169 3.jpg

【作り方】

①ペーパーバッグの表面に数字(1~24)を書くか、数字のシールを貼る。

②ペーパーバッグの数字以外のところに、子どもに好きな絵を描いてもらったり、シールやステッカーを貼ってもらってデコレーションします。

③ペーパーバッグの中に、子どもの好きな小さめのお菓子やおもちゃ、メッセージカードを入れます。

④長いひもを壁に取り付け、木製クリップでペーパーバッグを一列に吊るします。

毎日ひとつずつバッグを開けて、中身を楽しみましょう🤭

ペーパーバッグはすごくシンプルで、子どももデコレーションを楽しめるのが魅力です!また、クリスマスまでの日数が一目でわかるので、家族全員で参加しやすいのがいいですね😊

↓私が作ったものは、こんな感じでできました。イラスト等を書かなければ、30分くらいでできてしまうと思います✨️

IMG_7176.jpg↓娘はこんな感じで棚の上に並べていました😊

IMG_7177.jpg

2. トイレットペーパーの芯を使ったリサイクルカレンダー

【材料】

トイレットペーパーの芯(24個)、折り紙、接着剤、色ペン(できたら油性)やシール

【作り方】

①トイレットペーパーの芯に、折り紙や油性ペンでデコレーションし、数字(1~24)を書きます。

②芯の片側を折り込んでしっかり封をし、反対側は開けやすいように軽く封をします。

③中に、子どもが好きなお菓子や小さなメッセージカードを入れます。

④24個のトイレットペーパーの芯を、ピラミッド型やツリー型に組み合わせ、壁や台に飾ります。

リサイクル素材を使うことで環境にも優しく、子どもたちが楽しく作れるだけでなく、工作の一環としても楽しめるアイデアです♪

小学生のお子さんがいるお家なら、冬休みの工作として提出しても良いかもしれません🤔


3. 簡単ポケットカレンダー

【材料】

布製のポケット付きオーガナイザー(24ポケット)

(↑私は、薬用の31日分ポケットがあるやつで代用しました。それなら日にちももう書いてあるので、さらに簡単!)

フェルトやリボン、小さなおもちゃやお菓子

【作り方】

①布製のポケットそれぞれに数字(1~24)を貼ります。

②フェルトやリボンでデコレーションをします。子どもと一緒に個性的なデザインにしても面白いです。

③ポケットの中にお菓子や小さな贈り物を入れます。

④布製のオーガナイザーを使えば、耐久性もあり、毎年使うことができるため、思い出を重ねていく楽しみもできますね🎄

3. アドベントカレンダーに入れるおすすめのアイテム

アドベントカレンダーの中に入れるものは、小さなお菓子やメッセージが一般的ですが、以下のようなアイデアも取り入れると楽しさ倍増です✨️


1. ミニおもちゃ

子どもたちは、小さなフィギュアやパズルのピースを見つけるのが大好きです。アドベントカレンダーに分けて入れることで、クリスマス当日までに一つのセットが完成するような仕組みにするのも面白いですね。

うちでは、レゴを買って入れてみました!


2. メッセージカード

毎日異なるメッセージを入れて、家族への感謝を書いたり、クリスマスまでの日を楽しめるようなメッセージを入れてもいいと思います。

メッセージに、「今日は家族でクリスマスの映画を見る日」など、特別なアクティビティを提案してみるのも盛り上がります!

昨年これを書いたら、「えー今日はメダルゲームの気分!」と言われ、そのままゲームセンターに行かされましたが😂


3. クッキーや手作りお菓子

お菓子を作ることが好きな子なら、小さなジップロックに手作りクッキーを入れて、カレンダーに詰めても楽しいです🍪

子どもたちと一緒にクッキーを作る工程も楽しめるのがいいですよね。


4. クーポン

「今日は寝る前に絵本を3つ読む」「一緒に公園に行く」など、子どもたちが楽しめるクーポンを作って、毎日一枚ずつ渡すのも楽しいです。

その中にこっそり「ママの肩もみ5分やる」というのを混ぜたら、やってもらえました🤭

4. まとめ

アドベントカレンダーは、クリスマスを待つまでの期間を家族で楽しめる素敵なアイテムです🎅

手作りのカレンダーは、子どもたちと一緒にクリエイティブな時間を過ごし、思い出を作る絶好のチャンスです。

ペーパーバッグやトイレットペーパーの芯など、身近な材料を使うことで、忙しいママでも気軽に取り組めて、子どもたちも積極的に参加できるので、家族全員で楽しめます。

今年は忙しいから来年!と思っていると、思っていたより早く、子どもたちはこういうことを一緒にやってくれなくなります💦(1番上の息子はもうやってくれません😢)

なのでぜひ、今年は子どもたちと一緒にオリジナルのアドベントカレンダーを作って、毎日の小さな喜びをシェアしながら、素敵な思い出を作りましょう!

ABOUT ME
りこ♪
りこ♪
ママ/病院勤務
こんにちは。私は、パートをしながら、3人の子ども(小6男、小4女、年少ちゃん)を育てている、平凡なママです。
ママってなんでこんなにやることが多いんでしょうね。
毎日バタバタと過ごし、1日、1ヶ月、1年があっという間に過ぎています(´;ω;`)
同じように感じているママさんが、少しでも、自分の人生や子育てを楽しめるヒントになればうれしいなという思いで書かせていただいています♡
記事URLをコピーしました